|
リフォーム概要住所千葉県旭市工期1日間リフォーム内容玄関ドア交換(かんたんプチリモ) |
|
|
H様のリフォームについてのお悩み |
|
ドアが傾いて、ちゃんと閉まらないとお悩みでした。 | |
小川ガラス店からのご提案 |
|
玄関ドアが塩害で錆びて腐食してしまい、ドアの重さで破損してしまっていました。 玄関の中から外が見えてしまうほどでした。 ドアもちゃんと閉まらないとのことでしたので、防犯面でも心配です。 小川ガラス店からは、YKK AP製のドア枠をそのまま使用して使える「かんたんプチリモ 玄関ドア」をご提案させていただきました。 |
![]() |
|
|
施工前の玄関ドアです。 海が近く、塩害のため錆びて腐食してしまっていました。 |
YKK AP製断熱玄関ドアをお使いでした。 ラベルがあると、すぐにどこのメーカーのものかがわかります。 |
|
![]() |
|
|
ハンドル付近を拡大した画像です。 ドアを閉めても、ちゃんと閉まらなく防犯面でも心配でした。 |
内側からです。 ドアが腐食してしまった重さで傾いてしまっていました。 ドアを開け閉めする度に、不便な思いをされていました。 |
|
|
|
|
ドアの本体とドアの縦枠の部分は剥がれてしまっている状態でした。 |
丁番です。 留めてあるビスとともに、こちらも腐食してしまっています。 |
|
![]() |
|
|
子扉です。 こちらも側も、塩害で腐食していました。 |
フランス落としと呼ばれる、子扉を固定するものです。 子扉を開閉する時に、動かします。 |
|
|
![]() |
|
ストライク(デッドボルト受部)です。 ドアを閉める際や、施錠した際に出る金属の棒を受ける金具です。 |
赤く囲んである部分が、ストライク(ラッチ受部)です。 青く囲んである部分は、フランス落としです。 フランス落としは、上下にあります。 |
|
|
|
|
施工中です。 既存の玄関ドアと子扉を取り外し、新しい玄関ドアと子扉へ取替えていきます。 商品に傷が付かないように、完成時まで養生をしていきます。 |
クローザー、建て付けなどの最終調整を行っています。 完成までもう少しです。 |
|
![]() |
||
施工後です。 新しい玄関に交換が出来ました。 ドアもキチンと閉まります♪ |
![]() |
H様この度はありがとうございました。 塩害で腐食してしまった玄関ドアを新しく交換することが出来ました。 玄関の中から外が見えてしまっている状態でもあって、防犯面でも とても心配でした。 H様がYKK AP製の玄関ドアをご使用になっていたので、今回は「かんたんプチリモ玄関ドア」で対応させていただきました。 ドア枠はそのまま使えて、玄関ドアのみを取替えるだけなので、名前の通り”かんたん”に新しい玄関への交換が可能です♪ 傾いてちゃんと閉まらなかったドアがきちんと閉まるようになり、防犯面も向上しました。 また何かありましたら、いつでも(有)小川ガラス店へご連絡下さい。 |