旭市K様邸 ぶつけてしまったシャッターを修理!開閉もスムーズに
旭市K様邸 ぶつけてしまったシャッターを修理!開閉もスムーズに
リフォーム概要住所千葉県旭市工期1日間リフォーム内容シャッター修理 |
K様のリフォームについてのお悩み |
|
シャッターに車をぶつけてしまって、へこんでしまったとご相談をお受けしました。 | |
小川ガラス店からのご提案 |
|
座板やスラットがへこんでしまっていました。 メーカーの製品に同じものがなかったので、シャッター交換をご提案させていただきました。 |
シャッター修理 施工前
|
||
施工前です。 全体を映した画像です。 下の部分をぶつけてしまいました。 シャッター全体に錆も目立っています。 |
横からの画像です。 横から見るとシャッターがへこんでしまっているのがよくわかります。 |
|
下の部分を写した画像です。 座板部分もへこんでしまっています。 |
左側の下の部分です。 シャッターを閉めているのですが、最後まできちんと閉めることが出来ずに隙間が空いてしまっています。 |
|
シャッターを途中まで開けた画像です。 下から見てもへこんでしまっているのがよくわかります。 |
内側からです。 内側にも傷が付いてしまっています。 |
|
ガイドレール(スラットの左右に取り付けられた溝)は錆びてしまっていました。 錆びてしまいますと、開閉が重くなってしまったり不便です。 |
反対側のガイドレールも同じく錆びてしまっていました。 新しいガイドレールに取替ます。 |
|
シャッター修理 施工中
施工中です。 中柱を先に外し、座板を取り外している所です。 |
次にシャッター枠を取り外していきます。 | |
シャッターを納めてある天井のケースを外します。 |
納めてあるスラットが見えました。 反対側も天井のケースを外していきます。 |
|
ガイドレールをグラインダーという電動工具を使って取り外します。 |
|
|
シャッター交換 施工後
施工後です。 シャッター修理が完了しました。 |
スラット、ガイドレール、中柱、天井のケースが新しくなりシャッターが生まれ変わりました。 |
|
|||
|
|
|
|||
リフォームされたお客様の声
新しくキレイになり、開閉もスムーズになり交換して良かった。リフォーム担当者の声
K様この度はありがとうございました。 車でぶつけてしまったシャッターは、座板や スラット部分が傷ついていました。 メーカーの製品が同じものがなかったので、 シャッター交換で対応させていただきました。 新しいシャッターになり、開閉もスムーズで使い やすくなりました。 また何かありましたら、いつでも(有)小川ガラス店へご連絡下さい。 |
旭市 破損したシャッターを取替 セキュリティも安心
リフォームに関するお悩みも、お気軽にご相談下さい。